        
               
     
    
      
                      | 
        
         | 
       
     
    
      
                  平成16年11月度通常理事会 
           
          
              
                | 1. 開催日時 | 
                 平成16年11月16日(火)14:00〜16:30  | 
               
                         
           
          
            
              | 2. 開催場所 | 
              
大阪市おとしより健康センター喫茶ベル
 | 
             
           
             
            
                
                  | 3. 定足数 | 
                     
                    
                      
                        | 出席者(敬称略) | 
                         岡本、山口、下村、石原、西尾、大西、小越、石山、長井、 
西田、細田、福田、八田、松野、真野、谷、梅本、井上、
村口、辻村・・・20名 | 
                       
                      
                        | 陪席(敬称略) | 
                        山本、浪田、松本、遠藤、日根野谷
・・・
5
名 | 
                       
                      
                        | 欠席 | 
                        (監事の陪席はなし) | 
                       
                      | 
                 
                                      
            
            
              
                |   | 
                 司会 下村筆頭副理事長のごあいさつについで、岡本理事長から、本日も盛沢山の議題がございますが、最後までよろしく、又、消防署長高垣新平氏及び管理司令木下氏、あいおい生保の方、坂本鑑定、建築事務所の坂本社長がお見えになります旨、連絡。  | 
               
             
                                     
                                      
                          
                
                  |   | 
                  5-1. | 
                   平成17年新春互礼会の準備について 
                    日程、会場、その他盛んな提案もあり賑ったが結論として 
                    
                      
                        |  年月日  | 
                         平成17年1月19日(水)17:30開宴  | 
                       
                      
                        |  会 場  | 
                         ホテルアウイーナ大阪 TEL06-6772-1441 
                        (近鉄上六デパート南清風高校となり)  | 
                       
                      
                        |  住 所  | 
                         〒543-0031大阪市天王寺区石ヶ辻町19-12 
                        (公立学校共済会経営)  | 
                       
                      
                        |  参加費  | 
                         9,000円/お一人当  | 
                       
                     
                  以上を決議。12月中旬に会員、来賓にご案内状発信  | 
                 
                                       
                          
                            
                              |   | 
                              5-2. | 
                                    	大阪市中央消防署からの防火週間を巡ってのメッセージ 
                                管理司令木下氏を帯同、高垣新平署長が、当大阪市、更に中央区の火災の分析情報を、判りやすく説明いただく。 
                              質疑にもお答えいただき、共同住宅の防火に関する常日頃の心構えについて教わること多かった。地震災害について、レスキュー隊の最新鋭装備の説明もあった。(約30分間) | 
                             
                           
                          
                            
                              |   | 
                              5-3. | 
                               	賃貸マンション経営は、個人形態、法人形態何れが損か得か‥ K.K.坂本鑑定、建築事務所代表取締役坂本勝男氏(当協会会計石山登氏紹介)が、自らのレジメ「物件を法人に移す(法人化)メリット・デメリット」に従って口述された。税率、経営など関連事項全般に亘っての、自らの体験談をこめてのお話で大いに参考となった。(約30分) | 
                             
                           
                          
                            
                              |   | 
                              5-4. | 
                               大住協事業協同組合の設立等報告と協力の呼びかけ 
                              H16.11.4大阪府知事の認可、翌日11.5法人登記完了、出資金については今後増大を、計りたいのでご協力いただきたい。又取組む各種事業についてもご理解ご協力を得たい。 
(西尾副理事長)  | 
                             
                           
                          
                          
                            
                              |   | 
                              5-5-1. | 
                               あいおい損保からのおしらせ‥ パンフレットに基いて法人、個人いろいろの取組み方がある旨説明あり | 
                             
                           
                          
                            
                              |   | 
                              5-5-2. | 
                               11/22ニーズ倶楽部(大阪ガス普及活動)について会員全員に参加を募るご案内を差上げたが、目下12名の申込みに止まっている。何かと20〜25名にまで勧誘の実を上げたい。(11/22 24名の参加を見ました。) | 
                             
                           
                          
                          
                            
                              |   | 
                              5-6. | 
                               その他  
                              12/5〜6秋の研修旅行への参加申込みは本日現在34名、〆切11/25です。 | 
                             
                            | 
       
     
     
     
    
      
        〒542-0082 大阪市中央区島之内1-21-22 共通ビル2F 
Tel:06-6241-0188 
Fax:06-6241-0016   | 
       
      |