  
 
  | 
 | 
 
 
  平成24年9月度通常理事・監事会議事録
  
  
 
1、	    日時 平成24年9月12日(火) 14:00〜16:00
  
2、	会場 当協会事務所
  
3、	定足数(敬称略・順不同)
  
     出 席 西尾、大西、山本、村口、石山、辻村、高宮、梅本、宮崎、山中、 
          槇尾、杉本、日根野谷、久米  (14名)
  
     委任状 辻本、中島、浪田、南、川端、下村  (6名) 
    
     欠 席 有本、橋本、井上  (3名)
   
     事務局 入井、森岡
 
  
4、	議 事
  
第1号議案 「龍神温泉・高野山納涼懇親会」の報告 
       
         7月27日(金)実施  23名参加 
         7月25日開催の有志による 
         天神祭納涼食事会参加者は会員7名 他3名 計11名 
  
第2号議案 「第2回サポート倶楽部全体会議」の報告 
 
   8月7日(火)開催  20名参加  次回開催予定は11月 
   各社その後オーナーへの取組み状況報告と会議に 
   出席するメリットを出せるように取組む報告 
 
   「満室経営」を今年度のテーマとして勉強会の立上           
 
第3号議案 「第2回勉強会」の報告 
 
     9月7日(金)開催  23名参加 
     シェアーハウスを経営する経緯説明、所有マンションの好調な自主管理 
     信頼の管理会社による副業的マンション経営の好調持続、 
     シェアーハウス市場の状況・企画・管理運営方法・提供資料の説明、 
     シェアーハウスの提案・改修工事の受付、勉強会担当者からの管理報告、 
     年間3回開催予定、来年度テーマの選定要 
  
第4号議案 「大阪ガス研修見学会」の件 
 
     開催日:平成24年9月24日(月)午前8時集合 
     行き先:パナホーム竃{社工場 
     参加費:3,000円 
  
第5号議案 「秋のセミナー」の件 
 
     開催日:平成24年10月19日(金) 午後2時〜午後4時10分
  
     講 師:南税務署長   松山明弘様 
           「遺言と相続税」
  
         南警察署生活安全課長 石坂利治様 
           「管内の犯罪発生状況等について」
  
         大阪府防犯設備士協会 平岡 豁様 
          「今、求められている安全なまちずくりのあり方」
  
         大阪市中央区長    (現在 テーマ調整中) 
  
第6号議案 「一泊研修旅行」の件 
 
     開催日:平成24年11月25日(日)〜26日(月) 
 
     行き先:アンケート等検討中 
     参加費:行き先・参加人数に応じて提案 
  
第7号議案 10月度理事・監事会 
 
     日 時:平成24年10月15日(月)  14:00〜16:00 
     議 題:後日連絡 
  
5、その他 
  
(1)「合同セミナー」の件 
       8月6日(月) 14:00〜 開催   42名参加 
       今年度は、もう1回開催予定  
 
(2)協会費等未納分の件(平成24年9月11日現在) 
         下期協会費請求作業は10月中旬以降に開始予定
  
(3)ネヤ川アルミ鰹ミ介の鞄本エナジーコーポレーションが開発した 
         画期的な照明の節電対策の説明
  
(4)関西電力 
         夏季節電対応のお礼とその対策結果の報告のため来訪
  
(5)大阪ガス 
         パナホーム工場見学打合せと10月開催の賃貸住宅フェアーの 
         出展ブースへアンケート持参で来訪依頼 
  
(6)今後の(社)大住協への対応の話し合い(9月26日理事会)
  
(7)出席各理事より、これからの当協会の運営に向けての積極的な提案
  | 
 
 
 
| 
 大阪中央共同住宅経営協会 
  
 |  
| 
 
〒542-0012 大阪市中央区谷町7-5-22 南納税協会2F 
Tel:06-6764-0180 
Fax:06-6764-0181
 
 |  
 
 |  
 
  
 |  
 
 |